やむすかい

そこらへん徘徊中

蒜山周りをうろちょろ~中蒜山ピストン&ジャージーソフトそして三徳山三仏寺に~

去年の11月くらいからやってました山陰ホーリーピークスですが、残すところ蒜山三徳山のみとなりなったので、5月25日にコンプリート目標に頑張りました。

蒜山落としてそこから三徳山に向かいます!

蒜山中蒜山ピストンとまた楽を(ry 去年は上蒜山をピストンした気がします。楽せず縦走しないとなあ。

 

塩釜のキャンプ場の駐車場の先に登山者用の無料駐車場があるので駐車。

いざ登山開始。

f:id:ymsk777:20190525225133j:plain

登山口には名水百選になっている塩釜の冷泉が汲めるようになってます(帰りにいただきました。)。

ここの水は600世帯の生活用水になってるとか。根付いてる感やばい(帰りに近所(?)おばあちゃんが汲みに来てた)。

 

上蒜山に登った時も思ったのですが、蒜山は稜線に出るまでが地味な登りでちょっとしんどいですね(ついでに下りはちょっと滑る)。

f:id:ymsk777:20190525225116j:plain

ひたすら登りはココロオレル・・・

 

f:id:ymsk777:20190525225101j:plain

5合目には神社も・・。中腹にあって山頂にはないパターンって珍しいような

その後も暑さに耐えながら登ると・・・

f:id:ymsk777:20190525225043j:plain

稜線だー

稜線でると眺望が開けて気持ち良いいです。ただ、風がなくてちょいちょい熱い・・・(文句多い)。

稜線まで出れば山頂まではあっという間です。

f:id:ymsk777:20190525225029j:plain

 f:id:ymsk777:20190525235836j:image

上蒜山との縦走路もきれいに見えます。

 

頂上でお昼です。

f:id:ymsk777:20190525225009j:plain

カレーめんとスモークタン!!

個人的に去年くらいから山行にスモークタン持っていくのがブームです(友達からもらったのが始まりですが)。レモンが効いてて疲れた体に染みますね。

今日セブンですが、ファミマのやつほうが、量が適量で好みです。

その後カフェオレ飲んで下山です。

蒜山は涼しい日に縦走したいものです。

 

下山後の温泉は蒜山やつか温泉 快湯館

ここってHPのクーポンだすだけで値段下がるんですよね(740円→600円)。

露天の眺めがよくて好きです。

 

ここから三徳山に向かいたいのですが、蒜山にきてソフトクリーム食べずに帰るわけにはいかないので、10km引き返してひるぜんジャージーランドに!食べ物への執念・・・

f:id:ymsk777:20190525235830j:image

やっぱりおいしいですよね。モンベル会員だと50円安くなります(380円→330円)。

 

後ろの放牧地にはジャージー牛

f:id:ymsk777:20190525224854j:plain

f:id:ymsk777:20190525224909j:plain

普通にそっぽ向かれてます。

バズーカ系の長弾持ってる女子たちがたくさん牛さん撮ってました。なんかの帰りなのか牛さんがメインなのか・・・

 

寄り道もそこそこに三徳山に向かいます。

投入堂行ける時間を過ぎていたので、手前でヤマスタにチェックイン。

もはや楽とかいうレベルじゃ・・・まあ前に一度登ってるし。。。受付付近でチェックインできるようにしてあるし・・・。

 

あ、ちなみに今日も御朱印帳忘れてます。

 

 

f:id:ymsk777:20190525224808j:plain

投入堂行かなくても結構登ります。

 

f:id:ymsk777:20190525224826j:plain

本堂はこんな感じ。

 

 

f:id:ymsk777:20190525224754j:plain

お地蔵さんたくさん。

 

宝物館もあり、投入堂に使われてた木材等も展示してあったり、投入堂の御本尊もいたりと結構充実してました。

 

お寺の人の話によると、昔は大山寺と争っており(それこそお堂を燃やしたり)、不仲だったらしいのですが、今は代も代わって開山1300年の際には神輿を貸したりするくらいには関係がよくなったとのこと。

両方山岳信仰から始まってて同じ地域の観光資源と考えると手を取り合ってもらったほうが魅力マシマシです(既に御朱印のコラボはしているようですが)。

 

 

 

 

敷地の外から遠望できるスポットがあるので、投入堂拝んどきます。

f:id:ymsk777:20190525225149j:plain

 





最後のほうは糞みたいなプレイングでしたが、無事ホーリーピークスコンプリート!! ホーリーピークスは一度は登ったことのある山が多かったですが、登りなおすいい機会なったものもありよかったです。

ピンバッジ先着50名らしいですが、もらえるといいなあー